人気ブログランキング | 話題のタグを見る

風の彩り-2

紀伊半島沿岸の旅-9 鬼が城 

さて「鬼が城」に着いて、「鯛しゃぶ膳」を食べるのもそこそこに、
私たちは席を立ち、遊歩道探索に出かけました。

ここでは海に面した断崖絶壁に作られた細い道を歩きます。
約1km続くその道は、いくつかの石門や奇岩奇勝が続きます。

紀伊半島沿岸の旅-9 鬼が城 _a0357206_20464028.jpg
石門をくぐると、眼下はるか下に打ち寄せる波また波。
つい写欲が湧いて、波の形や動きに気を取られます。

紀伊半島沿岸の旅-9 鬼が城 _a0357206_20464759.jpg

よく見て頂けるとわかると思いますが、
鎖(手すり)のついた細い道がずうっと続いています。

紀伊半島沿岸の旅-9 鬼が城 _a0357206_20471003.jpg
ほとんどの人たちがこの辺りから引き返していきましたが、
時計を見ると、まだ時間的には余裕がありました。
私は相棒を説得して、さらに向こうまで行ってみることにしました。

紀伊半島沿岸の旅-9 鬼が城 _a0357206_20465312.jpg
光る海。
早春の色ではないでしょうか?

紀伊半島沿岸の旅-9 鬼が城 _a0357206_21430867.jpg



紀伊半島沿岸の旅-9 鬼が城 _a0357206_20471873.jpg

地図で見ると、全行程のおよそ半分近く歩いたように思います。
とてもわくわくする道でした。

紀伊半島沿岸の旅-9 鬼が城 _a0357206_20472769.jpg

↑ ここが「鬼が城」と呼ばれる謂れも書かれていましたよ。
文字が小さくて読みにくいと思います。
興味のある方は、公式サイトをご覧くださいね^^

さて、バスの時間に遅れないように、私たちも戻り始めました。
帰路の風景はまた違って見えます。

紀伊半島沿岸の旅-9 鬼が城 _a0357206_20473625.jpg

この地形はきっと興味深い歴史を持っていると思います。
上の説明では、海風による浸食と数回の地震による隆起で出来たと書かれていますね。
太古のロマンを感じながら歩きましたよ^^

紀伊半島沿岸の旅-9 鬼が城 _a0357206_20474249.jpg


さておまけは、最初に書いた「鯛しゃぶ膳」です。
美味しくいただきましたよ^^

紀伊半島沿岸の旅-9 鬼が城 _a0357206_22353185.jpg

奇勝の道を、海を見ながら歩くことができてとても満足でした^^

さて、バスは一気に伊勢志摩に向かいます。
この日の泊りは伊勢新美里温泉。
海を見ながらバイキング、そして温泉で疲れを取りました。

翌日は早くも最終日。
英虞湾クルーズからスタートです。
続きはまた明日にね(*^_^*)


今日も来て下さってありがとう~


                   ↓↓ クリックもどうぞよろしく<(_ _)>
    にほんブログ村 写真ブログ 心象風景写真へ






by hotarublog2 | 2017-03-28 21:46 |